--
--/--
*--*
--/--
*--*
CATEGORY : スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ホントは夏休みのもっと早いうちに行くはずだった
上野の科博で行われている大哺乳類展=海のなかまたち=を見に行ってきました。
春から6月頭ぐらいまでは=陸のなかまたち=バージョンもやっていたのですが
春に葛西に遊びに行った時に電車の中で吊革広告に乗ってたので知って
ずっとあーちゃんが行きたがっていたイベント。
いろんな哺乳類の剥製やレプリカ、骨格が展示されてるなかで圧巻なのが

25mのシロナガスクジラ。

そうそここの科博の外にあるあのクジラ。
デカいよね~こんなのが大海原に生きてるんだもん。

展示物を見ながらあーちゃんに説明してもらう母。
あーちゃん、君はいったい何を目指しているの?獣医?学者?ってぐらい
書いてあることをアタシに分かりやすく教えてくれますw
んーだからあーちゃんには知識的には物足りなかったのかな?と思いもしたけれど
紙面など本からでは分からないことや、汚れた海なんかも学びながら
夏休みのやりかけのレポートもさらに書けそうなカンジでした。
上野から場所を移して(ずっと車を停めとくとお金かかるからね、移動w)品川へ行くことに。
まずたまたま見つけた秋田のアンテナショップで腹ごしらえ。
いぶりがっこがめっさウマかったです。漬物ダーイスキw
で、品川アクアスタジアムへ。
品川水族館へは遊びに行ったことがあるけれどココは初めて。
まー品川プリンス敷地内にあるので展示数は他の水族館に比べて少ないけれど
都会のど真ん中にあると思えばとてもオアシスで

アシカのパフォーマンスも飼育員さんもとても都会的。新種!?ウマアシカw

ドルフィンパフォーマンスはちょうど子供達の好きなイナズマイレブンとコラボってて
すいません、水の思いっきりかかる席で楽しんでしまったために
ショー中のイイ画がありませぬwww
そんなこんなして楽しんで帰ってきました。
夏休み残り1週間。
ダーさんは出張中。宿題はほぼ完ぺき!?なはず。。。
プール行きたいけどあーちゃんがブルーDAY・・・さてさて、どー楽しみましょうw
上野の科博で行われている大哺乳類展=海のなかまたち=を見に行ってきました。
春から6月頭ぐらいまでは=陸のなかまたち=バージョンもやっていたのですが
春に葛西に遊びに行った時に電車の中で吊革広告に乗ってたので知って
ずっとあーちゃんが行きたがっていたイベント。
いろんな哺乳類の剥製やレプリカ、骨格が展示されてるなかで圧巻なのが

25mのシロナガスクジラ。

そうそここの科博の外にあるあのクジラ。
デカいよね~こんなのが大海原に生きてるんだもん。


展示物を見ながらあーちゃんに説明してもらう母。
あーちゃん、君はいったい何を目指しているの?獣医?学者?ってぐらい
書いてあることをアタシに分かりやすく教えてくれますw
んーだからあーちゃんには知識的には物足りなかったのかな?と思いもしたけれど
紙面など本からでは分からないことや、汚れた海なんかも学びながら
夏休みのやりかけのレポートもさらに書けそうなカンジでした。
上野から場所を移して(ずっと車を停めとくとお金かかるからね、移動w)品川へ行くことに。
まずたまたま見つけた秋田のアンテナショップで腹ごしらえ。
いぶりがっこがめっさウマかったです。漬物ダーイスキw
で、品川アクアスタジアムへ。
品川水族館へは遊びに行ったことがあるけれどココは初めて。
まー品川プリンス敷地内にあるので展示数は他の水族館に比べて少ないけれど
都会のど真ん中にあると思えばとてもオアシスで


アシカのパフォーマンスも飼育員さんもとても都会的。新種!?ウマアシカw

ドルフィンパフォーマンスはちょうど子供達の好きなイナズマイレブンとコラボってて
すいません、水の思いっきりかかる席で楽しんでしまったために
ショー中のイイ画がありませぬwww
そんなこんなして楽しんで帰ってきました。
夏休み残り1週間。
ダーさんは出張中。宿題はほぼ完ぺき!?なはず。。。
プール行きたいけどあーちゃんがブルーDAY・・・さてさて、どー楽しみましょうw
COMMENT
あーちゃんはさ、
エライよね、好きなだけにちゃーんと吸収してるもんね、海の生き物知識。
そして説明してくれる優しい娘っ子、あーちゃんw。
メッセの恐竜展は何回か見に行ったことあるんだけど、あんなデカい生き物が昔は生きてたんだなー、って思うと不思議だよね。
ウマアシカw!? 見てーw!!
子どもらの予定(習い事や部活)や母の予定、パパっちの休みの具合・・・
だんだんと家族の予定が合わなくなってくるから寂しいよね。
でもみかん一家は行動力あるからダイジョブそうだわ。
そして説明してくれる優しい娘っ子、あーちゃんw。
メッセの恐竜展は何回か見に行ったことあるんだけど、あんなデカい生き物が昔は生きてたんだなー、って思うと不思議だよね。
ウマアシカw!? 見てーw!!
子どもらの予定(習い事や部活)や母の予定、パパっちの休みの具合・・・
だんだんと家族の予定が合わなくなってくるから寂しいよね。
でもみかん一家は行動力あるからダイジョブそうだわ。
2010/10/16(土) 12:47:59 | URL | ぱ。 #- [Edit]
>ぱ。チャン
アタシは無理にでも連れまわすわよw
中学校に行き出したらあーちゃんも分かんないけどさ
極力家族は一緒に暮らしてる間ぐらいみんなで共用したいと思うし。
ウマアシカですっって言いきっちゃってる感がまた東京ならではかなみたいなパフォーマンスでさ、
しゃべり方も「みたいな」調だったよん。
メッセの恐竜展も一度行ったことがあるケド、
思えばあん時からあーちゃんは怪獣つうのか海獣つうのか、そういう類が好きだったんだなって思うよ。
難しい本も読むようになってその分ちゃんと学んでるからアタシはもー置いてかれっぱです。
中学校に行き出したらあーちゃんも分かんないけどさ
極力家族は一緒に暮らしてる間ぐらいみんなで共用したいと思うし。
ウマアシカですっって言いきっちゃってる感がまた東京ならではかなみたいなパフォーマンスでさ、
しゃべり方も「みたいな」調だったよん。
メッセの恐竜展も一度行ったことがあるケド、
思えばあん時からあーちゃんは怪獣つうのか海獣つうのか、そういう類が好きだったんだなって思うよ。
難しい本も読むようになってその分ちゃんと学んでるからアタシはもー置いてかれっぱです。
2010/11/24(水) 16:23:45 | URL | みかん #LGxQMfeo [Edit]
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
*
HOME
*
海獣系、画になるよね~下絵が上手くいけばそれなりになる事を発見しちまったw
漢字みかんミシン熱に火がついて>ぱ。チャンオイラも長方形の背もたれ派だったからカバーなんて必要なかったんだけどね。
あはは、懐かしいなーそうそう消しカス、付くんだよね~。よく払ってた覚えがあるw懐かしきみかん安産祈願@大功寺in鎌倉>ぱ。チャン秘妙符って俗に言う御符でしょ?お守り的な信じる者のお薬みたいな?よく分からんけど(笑
その折り紙の中に3粒シャー芯ぐらいのが入っててねw
予定月に一粒、お産時にみかんタクちゃん6歳>ぱ。チャンありがとー
赤ちゃん時さ何匹かで同じケージに入ってたのよ、その影響かしらないけど自分の分確保して隅で食べる癖があるのよね。家の中だと隅っていう隅がないから近くにみかん江ノ水×鎌倉散策>ぱ。チャン分かるよ~ウチって実家もそっちでちょうど中間だから使う機会なんてないのよね。
こっちに下っていいと思ったのはこのアクアラインだけよ(笑
最初はね、イルカのトレみかん定期健診@7ヶ月①>ぱ。チャンいや、あるんだって~それが。
さすがにalohaはないかもしんないけど奇跡のピースサインとか
早いね~アタシもそう思うよ。4wで1ヶ月計算だから特になんだろうけど、みかん成長>ぱ。チャンね~凄く想われてるなぁって感じがした。
今は心のケアもなにかと多い保健室のような気がするしね。
教科書とかはためらいなく捨ててたけどこういうのはどこか箱に入れてみかん